
よくある質問Q&A
安全性を確認しています。
敏感肌は、一般的に皮膚表面がカサカサと乾燥しており、皮膚生理機能が弱まっているため、肌荒れを起こしがちです。荒れた肌は角質層の水分保持力がなく、肌表面の皮脂膜の形成が不十分な傾向にあります。そのため、刺激物質やアレルギー物質が皮膚を透過しやすく、皮膚トラブルを起こしやすくなります。ワセリンは、敏感肌に不足しがちな皮脂膜の代わりをさせるために配合しており、優れたパリア機能を発揮すると共に、肌を乾燥から守る働きがあります。ワセリンや流動パラフィンは、過去において、含まれる不純物が多い粗悪なものを使用したために、黒皮症の原因になったことがあります。今回、「プイプイ」に配合している白色ワセリンは、現在一般的に化粧品へ配合されているものより、更に精製度の高いグレード(皮膚科医が患者へ処方する白色ワセリンと同等のグレード)を用いており、更に製品レベルでの十分な基礎安全性試験及び医療機関での臨床試験を実施し、乾燥しがちで敏感な肌への使用にも充分耐え得る低刺激性処方であることを確認しております。